2017.6.6
紛体塗装の「塗料」について その2
その1から少し間が空いてしまいましたが粉体塗料についてその2です。 前回は塗料の種類について書きましたが今回は塗料の色について書こうと思います。 粉体...
コラム
column
2017.5.12
紛体塗装の「塗料」について その1
紛体塗装については先述しておりますので(2017.2.10「紛体塗装とは」参照)今回は紛体塗装で使用する「塗料」について説明させて頂きます。 一般に「...
2017.4.21
業界紙に掲載されました
3月のJAPAN SHOPが終了し約1ヶ月が経過しました。 昨年に引き続き2年連続の出展ということで、昨年よりは認知が拡がってきたでしょうか。 いやい...
2017.2.21
粉体塗装をもっと知ってもらいたい
CYUONにかけた想い2012年に粉体塗装工場を設立し、塗装の内製化を決断してから、 様々な製品の塗装を行ってきました。 粉体塗装は溶剤系の塗装に比べ耐候性も高く、仕上がり...
2017.2.10
粉体塗装とは
一般的な塗装に使用される塗料は顔料が溶け込んでおり、顔料(色)が溶剤に溶け込んだもので、液体塗料、溶剤塗料などと呼ばれます。塗装後にこの溶剤が乾燥・揮...