2025.10.10
NEW NORMAL5ありがとうございました
NEW NORMAL 5 東京展が無事に終了しました。
今年は4月のミラノ展、6月のOAD展(大阪高島屋)、9月の大阪展、そして10月の東京展と、CYUONは国内外での展示を重ね、多くの皆さまにCAPELLAMORPHをご覧いただく機会をいただきました。
ご来場いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。
2024年10月にスタートしたNEW NORMAL 5も、これでひと区切り。
今年のCYUONは、次世代建材としてのCAPELLAMORPHを多くの方に体感いただくことをテーマに、展示方法や表現の幅を追求してきました。

東京展では、CAPELLAMORPHを屏風状に立体的に展示。
軽量で自由に形状を変えられる建材の特性を活かし、グラデーション粉体塗装による色の変化と光の屈折が空間に豊かな表情を生み出す様子を体感いただきました。





会場:TIERS GALLERY by arakawagrip
今後も様々な展示会やイベントで新しい表現をお見せしていく予定ですので、ぜひ引き続きご注目ください。

東京ショールームでもCAPELLAMORPHを常設展示しております。
ご見学をご希望の方は、下記フォームよりご予約ください。
https://forms.gle/sH9wEnm3V9yvGwgQ



ーINFORMATIONー
NEXT EXHIBITION ▶▶▶【DESIGNART TOKYO 2025】
会期 :10/31-11/9
時間 :10:00 – 22:00
エリア:渋谷
会場名:西武渋谷店 B館1階 EVENT SPACE
住所 :東京都渋谷区宇田川町21-1
CYUON+落合守征 | Chromatic Symphony of Landscapes
「Chromatic Symphony of Landscapes」は、グラデーション粉体塗装の塗装技術を得意とするCYUON(有限会社シリウス)と、(株)落合守征デザインプロジェクトの協働によって、自然の景観と人の営みを響き合わせる空間と家具を創出したプロジェクトである。
舞台は、瀬戸内の穏やかな海と仙酔島の豊かな地形。そこから抽出した色彩を基調に、岩場の質感や大地の色合いを帯びた家具群をデザインした。家具は彫刻的な存在感を放ちつつ、積み重なることで地形の断片のように空間に風景を立ち上げる。
配置は固定されずランダムに積層され、多様な場所性を生み出す。訪れる人は身体感覚に従って居場所を選び、自然の力に呼応した大地の隆起や水の揺らぎが空間に翻訳された風景が立ち現れる。
単なる家具の集合ではなく、自然の地形や水景を思わせる多層的な体験を宿す場。家具のひとつひとつが自然の記憶を宿す断片となり、人々が時間を重ねることで新たな風景が生まれていく。


今年のデザイナートも乞うご期待♪
面白い空間になってます!!
DESIGNART TOKYO “CYUON WEB PAGE“
https://www.designart.jp/designarttokyo2025/exhibitions/10824/
関連