2023.9.4
実例紹介〜koburi🎏〜
こんにちは。CYUONのkawasakiです。 今回はCYUONカラーの実例紹介をしていきます。2022年デザフェスにて町工場プロダクツの限定kobu...
2023.8.4
CYUON
“Q&A”こんにちわ。 今回も、Q&Aから抜粋して回答していきます。 Q.「色数は少ない」というのは本当?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2023.7.26
エア・スケープ・カラー
「くすみカラー」はここ3〜4年の間ファッションやインテリア、雑貨などで取り上げられていますが、1シーズンや1年単位の流行ではなく、持続的に流行っている...
2023.7.20
Try catch!
リアルな空間の体験価値が見つめ直されるなかで、空間の仕上げの表情や質感といったディテールのクオリティーにこだわる設計者や事業者が近年増えてきています。...
2023.7.11
CYUON “Q&A”
こんにちは。 今日はCYUON・SIRIUSのプロダクトやエクステリア用品についてのご質問を、抜粋して少し回答していきます。 Q. リペインティングは...
2023.7.6
粉体塗装のメリット〜環境にも優しい〜
久しぶりのコラムです。 何から書こうかと過去コラムから抜粋。環境についてのコラムをまだご案内出来てなかったので、この機会に詳しく書いてみようと思います...